よくある質問と回答
Q 9,000円でどこまでできるの?
A 1時間(スタッフ2名)で終わるところならなんでもできます。例えば、リビングの掃除や、トイレの掃除、台所の掃除など、スタッフ2名が1時間でできるところなら、なんでも致します。ただし、1時間を超えた時には、1時間に付9,000円の追加料金をいただいております。整理と収納も教えていますので、お部屋の片付けの講習などもできます。また、お買い物の付添や、病院の付添のお手伝いもしています。必要であれば、料理作りのお手伝いもします。ただし、おふくろの味ですが
Q どこまで来てもらえますか?交通費はいくら位?
A 一応、市内を対象としています。市内でしたら交通費はいただいておりません。それ以外のエリアでしたら、いくらかの交通費をいただきますが、金額に関してはご相談ください。※また、駐車場が必要な場合は駐車場代として上限900円まで頂戴いたします。
Q 洗剤はどんなものを使うんですか?
A 汚れがひどいときは、プロ用洗剤を使いますが、普通の汚れでしたら皆さんが普段使っている洗剤を使用します。できるだけ、からだに優しい洗剤を使うようにしています。
Q 片付けが苦手で物で溢れています。自宅に来ていただいて教えてもらえますか?その時の費用はどの位かかりますか?
A もちろん、1時間(スタッフ2名)で9,000円です。ただし、片付けは自分でできるようになって欲しいので、じっくり取り組みます。ですから、1時間(スタッフ2名)では終わりませんが、見積もりに行ってしっかり打ち合わせをさせていただきます。
Q 片付けは物を捨てることとよく言われますが、捨てる基準が分かりません。おかげで物は増えるばかりです。こんな私でも片付けられるようになりますか?
A はい、物とちゃんと向き合えば基準が分かるようになります。その向き合い方を一緒に学んでいきたいと思います。きっと、変われますからあきらめずに片付けにチャレンジしてみましょうね。