心もお部屋もかろやかに、高級なものだから手放せないあなたへ
そよ風のページを見ていただいてありがとうございます(^_^)
さて、新年度を迎えてみなさん希望でいっぱいですか?
春の優しい光の中、心が希望にあふれている時に少し環境を整えてみてはいかがでしょうか?
きれいに片づけているのになんとなくスッキリしないのよねえ~(^_^;)
それって、少しポイントが違ってるのかも。
スッキリさせるにはちょっとしたコツや思い切りがいります(^_^)
いろんな片付のプロが言うように捨てることですが、どれを見ても自分にとって大切な物ばかりなんですよね。
とてもよく分かります(^_^;)
この頃伺ったお宅もそうでした。
お部屋の中はスッキリしていて、思わず、どこを片付けるんですか?と聞いてしまうほどでした。
お医者様の奥様だったその方は、クローゼットやタンスを開けながら、「こんなに入らないのにねえ」と苦笑されていました。
そんな洋服たちは、どれもいいもので、捨てるにはためらわれるうような物ばかりでした。
ブランド物や、高級な物は捨てられないのが、よく分かりました。
でも、いつかはその一つ一つの物と向き合わなければならないんですよね。
それを自分がやらなかったら、家族がやるはめになります(^_^;)
私も娘から言われてます。
「お母さんこれどうすればいいの?これは何なの?これどうしたいの?って遺品の整理をしながらつぶやくのよね」って(笑)
奥様も高級な洋服たちと別れる決意をされたので、私に声をかけてくださったようです。
高級な物ほど手放せない、ほんの少しその背中を押す手伝いをさせていただきました。
これじゃいけないなあと思った時には、すでに片付は始まっていますよ(笑)
5月は、片付の講座をスタートさせようかと思っています。
お楽しみに